ドラは恋人

みんごです🤐

先日お客様と

【ドラは恋人】

という言葉の話になりました🫣

この言葉を聞いてのわたしの第一印象は

『なんと恐ろしい言葉😱』

そして対局中だったので

『ええぇ…なんかこの後ドラ切りづらぁ』

でした笑

帰ってからも頭から離れなかったのでネットで検索したところ

ふむふむ🤔

それで勝手ながらみなさんとドラの関係性をこっそり観察してみることに🔍

結果は以下の通りです⬇️

(※みんご主観ですのであしからずです🙇🏻‍♀️)

①使えないドラと思ったら早めに処理される

②使えるかわからないけど大事に大事に取っといたら、いざ必要なくなったときにめちゃくちゃ切りづらくなってる

③配牌からドラたくさんでワクワク!でもそういうときって和了れない…

④いついかなる状況でも和了りに向かってドラだろうが関係なし!潔く切る!

⑤そもそもドラだと認識されておらず切ったあとにあっ!と気付かれる

⑥ 1・9・字牌というだけで、まだ配牌も終わってないのに「はぁ〜使いづらいなぁ」とか言われちゃう

⑦カン・裏によって突然ドラに!すごく喜ばれる

⑧いらないドラだからと切ったら他家からポンの声!それはちょっと話が変わってくる

【番外編】おっと!すみません!と牌山からポロリ🌀見えちゃいけないそこにいるのはなぜかドラであることが多い…(実は目立ちたがり屋さん!?🤗)

ドラの部分を恋人に変換して読むと、なんか、とても、色々、考えさせられます🤨

どれか心当たりのある関係はありましたか?😊

ドラは恋人…

ドラに幸あれ🍀

それではまた来週です〜👋🏼

\ 最新情報をチェック /

ドラは恋人” に対して2件のコメントがあります。

  1. かのん より:

    二階堂亜樹さんはサインにドラは恋人って書いてますよね😆
    私は③⑤⑥が当てはまってるかなと思いました😅今度から⑤と⑥はないようにしようと思います❗️

    1. pokonokai より:

      歌を出されているのも初めて知りました😳
      おぉ〜☺️
      ⑥はかのんさんを思いながら書いたのでニヤリです😏✨
      みんご

pokonokai へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です