信頼度で変わる押し引き

常に人の動向は気にするかとたんです🤔

南3局

トップ目東家48900

南家かとたん47300

西家3800

北家0

トップが絶対欲しい場面で西家からリーチが入りました。

満貫ツモられると親被りで逆転トップ、1600.3200同点トップ、それ以下は変わらず。

とりあえず打1m

ここで考える事は下家の手が何点なのかですが、まあ正直分からないですよね。

極端な話をすると下家の方が逆転しないとあがらない人なら、ベタ降りですね。

ツモスーツモってもらってどうぞとなります。

で、分からないなら

①リーチに全力で振りにいってオーラスの親にかける

②ベタ降りの打4s

③普通に手を作る

の3択になります。

どれが一番期待値が高いのか正直分からなくてどうしようとなりました。

まあベターはベタ降りだとは思います。

下家の方が普段どういうリーチをかけてるかによって選択が変わるのかなと。なので座ってる方によって選択を変えるが正解なのかな?となりました。

皆さんの意見も良かったら聞かせて下さい😊

難しい話になりましたが、打牌信頼度で変わる選択肢の話でした👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です