成長期
成長著しくはないかとたんです☹️
昨日は第5回福岡麻雀サークルぽこの会配信9日目でした!
配信振り返りはこちらから
第1戦目は終わってみれば接戦となりましたが、激しい対局でした。
結果的に親で4000オール和了、最小限の失点のハイジャックろーず選手が逃げ切りましたね!苦しいチームとしては嬉しいトップとなりました!

2位はなんと途中まで6000点程しか無かった、ぴよぴよリーチたつ選手!跳満ツモ!で復活し、オーラスは裏1乗ればトップまで行く和了となりました!


3着は羽のしんちゃん選手!トップいけるかと言う感じの展開でしたが後一歩が足らずでした😢ドラメンツを作っての和了は見事でした!



4着はぬーの室内ゴリラ選手。しっかりと失点を防ぎ、良い進行でしたが21000点代のラスはしょうがないといった感じですかね😭
2戦目は唯一の連闘となった羽のしんちゃんがトップ!チームを首位に押し上げました!初日最下位だったはずでしが、あっという間にでしたね。一発の跳満ツモが見事でした!

2着はぬーのかにかに選手!跳満ツモで抜け出しましたが、オーラスは逃げ切れませんでしたね。

3着はぴよぴよリーチのそうくん選手!満貫ツモ和了があり抜け出しましたが、その後は厳しい展開でしたね。

4着はいかてん選手。中々チャンスが無く元気なくラスとなりました。まあ本日はプラマイゼロと切り替えていきましょう。
かとたんの目
ぬーの室内ゴリラ選手の当たり牌止めての見事な和了!

まずは、親のしんちゃん選手がカン7m待ちテンパイ。時間をかけて打9mとしました。ドラが6mなんでマンズの上の方は持ってる感じがします。

そして室内ゴリラ選手もテンパイ。マンズはフリテンなんで、4mか7mを切って1-4sテンパイを取りたい所。

4m切りとして放銃回避しました!単純な危険度はもちろん4mなんですが最終手出しが9mでカン7mとカン4mを比較した時にカン7mが危ないとの判断ですね。リャンメンだとどちらもそもそも当たるのでしょうがないと言う事ですね。
しっかりとダマをして3900点の和了に繋げました!

次の配信は27日(土)19時から
ご視聴・応援コメントお待ちしてます😊