麻雀との出会い②
麻雀との出会い①の続きになります
同時期に麻雀を始めた仲間が沢山いる中で私は特に麻雀にのめり込みました。
しかし、麻雀をする為には4人揃えなければならず毎日は中々揃う事もなく、とにかく麻雀がやりたいかとたん青年はモヤモヤしながら過ごしてました。
そんな中出会ったのがゲームセンターにあるセガネットワーク対戦麻雀MJ3(当時)です。
これならいつでも麻雀が打てるし、何よりも成績がついて、段位があがっていくのが魅力的でした。正直仲間内で勝っても何も残らないのが残念でした。
そして、仲間内では勝ち越してたかとたんですが、井の中の蛙大海を知らずとはまさにこの事でMJでは中々勝てない日々が続きました。
ただ勝てなかったですが、毎日どうしたら勝てる様になるのか考えるのが楽しくて毎日がとても充実してました!(相当回り道してたと思いますが)
このMJには8年程ハマってましたが、MJがなかったら今のかとたんの麻雀力は無かったと断言出来るぐらいです。
メインカードで早めにリーグ戦昇級すると、(1週間と期間が決まってる)サブカードでやるぐらいはハマってました。
当時はリアル麻雀よりネット麻雀の方が好きでしたね。
福岡に来てからあまりやらなくなってしまいましたが、ネット麻雀とリアル麻雀どちらも私にとっては大事なものです😄
おわり

