麻雀知識

麻雀知識
押し引き①

どうも、かとたんです✨ 以前チラッと押し引きが一番大事と言いましたが具体的にはどうすれば良いのか話していきます。 まずその前に押し引きとはなんぞやと言う方に説明をしていきます。押し引きとは、簡単に言えば勝負するか降りるか […]

続きを読む
雑学
かとたんスペシャル!

どうも、かとたんです✨ 皆さん麻雀打ってる時必殺技の1つや2つはお持ちかと思います😊 私の必殺技はフリテン高め三色同順でリーチです! 例えば🀉🀉🀊🀋🀌🀎🀏🀕🀖🀗🀛🀜🀝🀞🀟🀠で🀍ツモした時にツモのみであがるのではなく、フリ […]

続きを読む
麻雀知識
テーマ④

どうも、かとたんです✨ わたくしの最近のテーマ愚形に放銃しないについて、久々更新しようかと思います! これ、普段思ってる事を文章化するんですがうまく伝える事が出来てない事もあるかと思いますがご了承下さい。 ①リーチ宣言前 […]

続きを読む
思い出
東風戦のススメ

どうも、かとたんです✨ わたくしかとたんは若かりし頃はアーケード版MJにはまっており、休みの日になると100円玉を大量に両替し、時間の許す限りネット麻雀を打ってました。(平日の夜も打ってましたが) で、最初の頃は東風戦ば […]

続きを読む
麻雀知識
テーマ③

どうも、かとたんです✨ 店の前にランキング表を表示する様にしました センスが絶望的ですが良かったら見ていって下さい😊 前回の続きになります。 🀊🀌🀎の形からまた話していきます。🀊宣言牌の🀌🀎のカンチャン待ちは良くあるので […]

続きを読む
麻雀知識
麻雀をいっぱい打ってると

どうも、かとたんです✨ 皆さん麻雀は打ってますでしょうか?わたくしかとたんは、最近は週7で打っており、ここまで打ってるのは若かりし頃以来ですかね🤔 なんか知らんけど、休みの日も打ってますので病気なのかも!?しれませんね。 […]

続きを読む
麻雀知識
点差の意識

どうも、かとたんです✨ 皆さん麻雀打ってて相手との点差はどのくらい意識してるでしょうか? わたくしかとたんは常に意識をしてます。特にトップとの点差は常に把握して捲るには何点必要なのか、そのためにはどの様な手組をする必要が […]

続きを読む
麻雀知識
テーマ②

どうも、かとたんです✨ 今日は昨日の続きの話です。ずばり愚形に放銃しない為にはどうすれば良いのか。 リーチ後の話になります。 まずは、一番多いパターンはリーチ宣言牌のスジ待ち。🀊🀌🀎から🀊切って🀍待ち。リーチ宣言牌のスジ […]

続きを読む
麻雀知識
テーマ

どうも、かとたんです✨ 皆さん麻雀打つ時にどの様な心持ちで打ってるでしょうか。トップを目指すとかいっぱいあがるとか色々あるかと思います。 わたくしかとたんの最近のテーマは、愚形に放銃しないです。放銃するならリャンメン!と […]

続きを読む
麻雀知識
点数計算

どうも、かとたんです! 今日は初心者の壁になってる点数計算について私なりの見解を話したいと思います。 まず、前提として点数計算は麻雀やる上で必要な要素です。例えばオーラス子でトップ目も子6200点差の時、何をあがれば逆転 […]

続きを読む