最低限の仕事
配信対局は手が難しかったかとたんです🙃
配信振り返りはこちら
2戦やって3着、2着でした。
1戦目七対子2回とも上手に打ててたらあがれてましたね。
あれを仕上げれなかったのが敗因ですかね。
2戦目は嵐をターゲットにして和了を潰していけました。2着でしたが、嵐ラスでしたのでボーダー争いでは差をつけれたので最低限の仕事はしたかと思います。
なんか上手く打ててたら展開違ってたのが多くて悔いが残りますね。

普段なら4m切るんですが、嵐の親番なんで流したい欲が出て、イーシャンテン取る打3m。次順2mツモ。駄目だこりゃと思いました。

どーでも良いけど河が異常。索子と萬子の中張牌しかない。結局字牌引かないというね。
同じ日の昼間の花一でも似たような感じで、オール中張牌で局が終わった事がありました。

21枚全部么九牌引かない確率は…
中張牌引く確率が約61.7%でそれが21連チャンですね。天文学的数字になりますね。遭遇した事あったかな。配牌で全部中張牌はたまーにあるからな。そこから8連続61.7%を引くと考えたら無理ではないか。
話はそれましたが、上2チームとの差はひらいたのでまずはファイナル進出を目標にしたいですね。
現在のスコアはこちら

かとたんの思考
かとたんの目はお休みを頂きかとたんの思考の時間となりました。
1つ目の七対子の場面。

6m2枚見えで一枚切れのドラ持って来た場面。鳴いて1000点は止めようとなりまして、ここで打5m。

ここで打3mで七対子固定。

1pも3pも良いと思いましたが、危険度で打3p。ここの3p被りが致命的でしたね。

1pも山いましたが脇に流れてしまいました。その後東持ってきてテンパイ流局。うーんあがれてたね。
次局またもや七対子。

ここら辺で七対子メインにしてましたね。

発は優秀な待ちなんで残して打2m。

2切れのフリテン東ですが、山にはいるので残し。

七対子イーシャンテンで萬子上悪くないので東切りましたが、次順東ツモ。上手く打ててたら発待ちツモでした。
どっちかあがれてればですよ。
フリテン6-9sの場面は索子めちゃくちゃ悪くて、ピンズ良いと思ったのでカン8sテンパイ取らずでした。結果ラス1の8s持ってきて裏目となりましたが、読みは間違って無かったので良いでしょう🤔

まあこれは普段ならあまり考えずにリーチしてますね。上手ぶりって奴ですね😅
まだまだいっぱいありますが、もうそろそろ寝ないといけないのでここまで!
では次は土曜日の配信でお会いしましょう!👋