福岡麻雀サークルぽこの会恒例のチーム戦が2024年10月よりスタートいたします!
概要
8チームによるチーム戦
交流戦(各チーム70試合【50分+1局】)+ 配信対局(各チーム14試合【75分+1局】)
決勝戦:上位4チームによる10試合+配信対局4試合
※決勝戦の配信対局4試合は、最高位戦 園田賢プロおよび鈴木聡一郎プロによる実況・解説予定
優勝:新宮CoCoスクエアにて利用可能な50,000円相当のコインを進呈します。コインを利用して購入できる
商品等は別途本ページ下部でご紹介しておりますのでご参考ください。
(※チームメンバーで分配ください。)
日程 10月13日㈰ ⇒ 12月7日㈯まで
交流戦 花一 各チーム2名参加の4卓同時開催
毎週日曜日13時~18時(50分+1局×5試合×2卓)
新宮CoCoスクエア商品紹介(優勝特典)
ゆるすこと研究所
【お店紹介 】
ゆるすこと研究所は、現代社会の働き方改革を推進するための専門書や小説を取り揃えている書店です。週2正社員や短時間正社員の導入を検討している方々にとって、実践的な知識とインスピレーションを提供します。 通常商品カテゴリ: 働き方改革関連の実用書 週2正社員、短時間正社員に関するガイドブック 小説:週2だけど正社員です!
SNSアドレス: Instagram:
@comlog
Twitter: @comlog
麻雀大会向けのおすすめ商品: 麻雀を楽しみながら、週2正社員として働く新しいライフスタイルを始めてみませんか?週に2日だけ働いて、残りの5日を麻雀に費やす――そんな自由な生き方を実現するための知識が、ゆるすこと研究所に揃っています。 週2正社員 実践ガイド: 麻雀5日+仕事2日という理想的なライフスタイルを目指す方にぴったりの一冊。このガイドブックで、効率的に働きつつ、趣味を楽しむ方法を学びましょう。
短時間正社員の導入戦略: 介護や子育てをしながら、コミュニティ活動として麻雀も楽しむ方へ。限られた時間で最大の成果を出すためのヒントが詰まったこの本で、新しい働き方に挑戦してみませんか? 週2正社員や短時間正社員の仕組みを学ぶことで、仕事も麻雀も充実させるライフスタイルを手に入れましょう。
ゆるすこと研究所で、働き方改革を始めるための参考書をぜひ手に取ってみてください。
皇法健康所
【お店紹介 】
みなさまの健康づくりをトータルでサポートして45年。鍼・整体の施術や、健康食品、健康グッズ、健康機器販売、健康づくりのヒントになる書籍販売や、講座・講演会を展開しています。 通常商品カテゴリ:陰陽五行・東洋医学を簡単に学べる絵本や書籍、痛みや不調を和らげるのにおススメのグッズ販売をしています。
SNSアドレス:Instagram:
https://www.instagram.com/nagatsuyu/
皇法健康所HP:
https://www.kohofukuoka.jp/
COCOemiHP :
https://cocoemilesson.com/
健康の智恵袋ブログ:
https://ameblo.jp/emiko5577/
今回麻雀大会向けのおすすめ商品:樹液シート、おでかけパッチ 麻雀で長時間座って痛くなった腰や肩に貼ってください。
店舗名:あんここうそ屋さん
【提供商品】
①あんここうその植物活性剤。
②あんここうその入浴剤。
③鳥栖の老舗お菓子屋水田屋さんのあんこ。
【商品特徴】
あんこを作る際に出る小豆の煮汁を酵素化した品です。あんこの酵素はほかにありません。ポリフェノールがたくさん含まれています。様々な用途にお使いできます。植物活性化剤、消臭剤、入浴剤などお肌にとてもやさしいです。
【使用方法】
①活性剤は100倍程度に水で薄めて散布してください。
②入浴剤は、そのまま浴槽に投入してください。
③あんこは、小豆つぶ餡で500g入り。冷凍保存可能です。
甘いものを食べると、脳や身体の疲れがとれます。酵素は身体を活性化させます。大会中にお使いください。
店舗名:漫画廊Take
【お店紹介 】
九州在住の漫画家・渋田武春のオーナーショップです。
「週刊少年マガジン」での連載経験をもとに、地元九州の企業広告や商品の紹介漫画、各地に伝わる伝承をもとにした歴史漫画などを描いています。
近作では、博多祇園山笠の起源を描いた「博多の恩人・聖一国師と博多祇園山笠」などをリリースしました。
CoCoスクエアでは、著書とともにここでしか買えないかわいい絵葉書などのオリジナルグッズを販売しています。
【通常商品カテゴリー】
漫画やオリジナルグッズ
・漫画「博多の恩人・聖一国師と博多祇園山笠」
・漫画「ふるさとの偉人・延塚卯右衛門」
・オリジナル黒猫絵葉書 など
Yumea
【お店紹介 】
ピアス、イヤリングやレジン小物ヘアアクセサリーをハンドメイドで作成しております。
大人可愛いをコンセプトにしたアクセサリーです。
【通常商品カテゴリー】
⚪︎ピアス
⚪︎イヤリング
⚪︎イヤーカフ
⚪︎ブレスレット
⚪︎ヘアアクセサリー
⚪︎レジン小物
SNSアドレス:Instagram
@yu_me_lia
麻雀大会へ向けてのおすすめ商品:季節のピアス、イヤリング
大会に参加されているご本人様、応援してくださるご家族様へのお土産、プレゼントにぜひ!
店舗名:JunStyleyour
【お店紹介 】
「貴方らしく」をテーマに、日々の生活に気持ちの上がるアイテムを製作するオーダーメインのあなたの希望を聴く革屋です。
バッグからアクセサリーまで幅広く製作しています。ユニセックス商品も多く、プレゼントのご相談にもご利用頂いています。
●商品企画提案やシチュエーションに応じた色の使い方アドバイスもしています。
【通常商品カテゴリー】
⚪︎オーダーレザーアイテム&革相談
⚪︎麻雀牌ストラップ
⚪︎レザーストラップ
⚪︎パワーストーン・レザーブレスレット
⚪︎チャリティーブレスレットMind Magic
⚪︎風水関連グッズ
《パーソナルサポートセッション》予約制
⚪︎IdentityExProgram自分のやりたいを見つけ踏み出すサポートプログラム
⚪︎自分の声から 得意や強みを見つけるヴォイススキャン
⚪︎風水鑑定
SNSアドレス:Instagram
@junstyleyour
麻雀大会へ向けてオススメ商品:
●麻雀ストラップ
お好きな色の革とお好きな麻雀牌をレーザー加工であなただけのストラップをお作りします。(店頭にサンプル有ります)
●レザーブレスレット又はネームタグ等にお好きな文字等をレーザー加工でお入れします。
※ ご希望をお伺いしてからお作りする受注生産となります。
あなたの希望を聴く革屋
JunStyleyour
ふぉうゆう
【お店紹介 】
ふぉうゆうは、オリジナルのティアラやバッグチャームを中心に、上品で特別なアイテムを提供するお店です。お客様のご要望に応じたカスタマイズオーダーも可能で、自分だけの特別な一品を作り上げることができます。
また、ぬいぐるみ・ペット用のクラウンやティアラも取り揃えており、大切なペットやぬいぐるみとスペシャルな時間を過ごせます。
さらに、オーダーネイルチップも提供しており、指先までおしゃれを楽しみたい方にぴったりです。
【通常商品カテゴリ】
⚪︎オリジナルティアラ
⚪︎ティアラ型バッグチャーム
⚪︎ぬいぐるみ・ペット用クラウン&ティアラ
⚪︎オーダーネイルチップ
こちらから、Instagramやオンラインショップ、公式LINEがご覧いただけます。【麻雀大会向けのおすすめ商品】
麻雀大会での勝利を祝うアイテムとして、ふぉうゆうの特別な商品をぜひご覧ください。
●オリジナルティアラ
七五三や成人式、自分だけの特別な記念日など、様々にご利用頂いています。特別な日のアクセサリーとして、記念撮影にもぴったりの一品です。
●ぬいぐるみ・ペット用ティアラ
あなたの大事なペットやぬいぐるみに、特別な装いを。
麻雀大会の間に家でお留守番していたペットに、頑張ったご褒美として特別なティアラを贈りませんか?
ペットとの絆が更に深まるかも
大切なぬいぐるみも、素敵にドレスアップできます
ふぉうゆうのティアラは、カラー変更も可能です。誕生石カラー、髪や毛色や瞳の色とお揃いにするのはいかがでしょう。
●ティアラ型バッグチャーム
小さなティアラのバッグチャームです。
バッグに付けられるチェーン付き。
バッグを可愛く演出します。
こちらもカラー変更可能です。
●オーダーネイルチップ
麻雀では、常に手元に注目が集まります。次の大会に向けて、手元をおしゃれにして、さらなる勝利を目指してみませんか?ふぉうゆうのオーダーネイルチップで、あなたの個性を引き立てましょう。
SNS
very smileです。
【お店紹介 】
お誕生日のお祝い、開店のお祝い、各種お祝いからお悔やみのお花まで、ご予約制で承っております。作り置きのお花は準備しておりませんが、事前にご予約いただければ、お客様のご希望に合わせたイメージにぴったりのお花をご用意いたします。お花を受け取った方も、お花を贈った方も笑顔になる、心温まるギフトをお届けします。さらに、お花を通じて心が豊かになるフラワーレッスンも開催しています。新宮CoCoスクエアではレッスン参加チケットもご購入可能です。
【通常商品カテゴリー】
【花束・ブーケ】
彩り豊かな花束は、誕生日やお祝い事にぴったりです。シーズンごとの花を使った華やかなデザインで、受け取る方を喜ばせること間違いなしです。
【アレンジメント】
おしゃれでセンスの良いアレンジメントは、お部屋やオフィスの装飾に最適。特別な日に、特別なメッセージを添えて贈ることができます。
【フラワーレッスン】
花を使って心を豊かにするフラワーレッスンでは、自分自身で作り上げる楽しさと、完成した作品に対する満足感を得られます。体験してみることで、日常に花を取り入れる楽しさが広がります。
【ウエディングフラワー】
花嫁を彩るブーケや髪飾りなどアイテムや、50名までの小規模のパーティ、レストランウエディングの装花も承っています。
記憶に残る一日となりますよう、心を込めて御仕度させていただきます。
おすすめ商品:
●季節の花束
季節の花をふんだんに使った豪華な花束です。特別な日にぴったりで、贈り物としても、自宅用としても大変喜ばれるアイテムです。
●カスタムアレンジメント
ご希望の色や花材をお聞きして、オーダーメイドで作成するアレンジメントです。個性あふれるおしゃれなデザインが魅力です。
●フラワーレッスンチケット
自分でアレンジメントを作成する体験ができるフラワーレッスンのチケットです。花の扱い方を学びながら、創作の楽しさを味わえます。
Instagramでは、最新の花束やアレンジメントのデザインはカタログ変わりとなります。ぜひフォローお願いいたします!
スマホからはLINEやお電話で連絡が取れます。
「verysmile(ベリースマイル)」での賞品利用で、麻雀大会の後に素敵なお花やフラワーレッスンを楽しんでください。お花を通じて、心に残るひとときをお過ごしいただけることをお約束します。
SweetsLAB季なり
【お店紹介 】
SweetsLAB 季なりは、フロランタンをはじめとする焼き菓子を中心に、美味しさと季節感を大切にしたスイーツを提供するお店です。素材にこだわり、一つ一つ丁寧に手作りされたお菓子は、贈り物や自分へのご褒美としてもぴったり。また、オリジナルのドリップコーヒーも取り揃えており、焼き菓子との相性は抜群です。
【通常商品カテゴリー】
⚪︎フロランタン
⚪︎各種焼き菓子
⚪︎オリジナルドリップコーヒー
SNSアドレス
instagram.com/kinari.sweetslab
麻雀大会向けのおすすめ商品
麻雀を楽しんだ後に、ほっと一息つける至福の時間を過ごしませんか?SweetsLABO 季なりでは、心を満たす焼き菓子とコーヒーを取り揃えています。
フロランタン: 季なりの看板商品であるフロランタンは、サクサクとした食感と芳醇なアーモンドの風味が魅力です。麻雀大会の疲れを癒すスイートタイムに最適です。
オリジナルドリップコーヒー: 焼き菓子と相性抜群のオリジナルドリップコーヒー。豊かな香りとコクが、リラックスしたひとときを演出します。
カフェラビット
【お店紹介 】
南区鶴田の障がい福祉事業所が運営するカフェ → 南区鶴田の障がい福祉事業所が運営するカフェ。 利用者さんが焙煎から袋詰めまで手作業で行ってます!
【通常商品カテゴリー】
⚪︎自家焙煎のコーヒー豆
⚪︎︎自家焙煎コーヒー(粉)
⚪︎ドリップパック → 自家焙煎ドリップコーヒー100g(粉)
⚪︎︎自家焙煎ドリップパック(1回分)
SNSアドレス
@caferabbit2024
麻雀大会へ向けてのおすすめ商品:ドリップパック
自家焙煎の豆を挽いた
コーヒーはオリジナルブレンドやデカフェ(ノンカフェイン)を含む4種類のフレーバーをご用意してます。
プチギフトにも
ゲームのお供にもおすすめです。お気に入りの豆を見つけてくださいね。
有限会社天峯ファーム
【お店紹介 】
大分県宇佐市の地鶏農家で地鶏出汁カレーも製造販売しています。
・大分地鶏豊のしゃも地鶏出汁スパイスカレー
・一索は何ですか?そう、鳥です。相撲界では二本足で立ち決して手をつかない鶏は縁起物です。そして宇佐市の宇佐八幡は勝負の女神を祀っています。勝ち運を上げるカレーと言っても過言無し⁈
地鶏出汁スパイスカレー心も体も財布もアゲアゲに。
クラフトはうす香り
【お店紹介 】
看護師兼ナードアロマテラピー協会認定アロマインストラクターをしています。
アロマインストラクターとして、自然で健康的なライフスタイルを追及しています! アロマテラピーを生活の一部に。健康管理療法として。 アロマテラピーで心も体も整えて。健康的にイキイキとした人生を送っていただけるお手伝いをしております♪
アロマクラフト作成〜頭、顔、体のマッサージまで。 出張アロマテラピー講座、 アロマテラピーマッサージも可能です。男性、女性、お子様も問わず対応施術可能です。
※新宮COCOスクエアには、健草医学舎、プラナロム社の品質高いアロマ商品(アロマ石鹸、ハーブバス、ハーブウォーター等)手軽に日常使いできる商品も揃えております。もちろん購入可能です。 麻雀向けの商品として。大会の後のおつかれに、頭、顔、体のマッサージや香りに癒されるアロマ商品でスッキリ、リラックスされませんか?
smiling!
【お店紹介 】
皮膚科経験10年以上看護師による,ハンドフットのケア専門 体の中で小さな部分であるお爪ですが、ここを整えることで健康寿命を伸ばすことにもなるのです また,手の爪は一番目につく場所であり、綺麗になると心も満たされる! 足の爪が切りにくい方,高齢者の方訪問で爪切りも行います!
ケアを通して心も体も整えて、笑顔になっていただきたいと活動しております! ケアは女性だけのものと思われがちですが、男性にも受けていただきたいものでます
【通常商品カテゴリー】
美容サービス
SNS:Instagram
https://www.instagram.com/smiling_mutsumi?igsh=MXJjZ3hpZ29zb3M0ZA%3D%3D&utm_source=qr
公式LINE:
https://lin.ee/wIc5pQ1
麻雀大会向けの商品 cocoスクエア内で,ハンドケア、フットケア行います 感動のスクラブでふわふわのお手元お足元に導きます 大会あとのお疲れにいかがでしょうか?
地域商社紺屋(ちいきしょうしゃこうや)
【お店紹介 】
地域商社紺屋(ちいきしょうしゃこうや)は、福岡県田川地区の地域資源などを活用した商品の開発・販売&田川地域の他社商品の卸売・小売等を行う小さな、小さな地域商社です。
新宮CoCoスクエアでは田川市のご当地グルメ「田川ホルモン鍋」の関連商品「田川ホルモン喰楽歩(くらぶ)シリーズ」の商品をご購入いただくことができます。 「田川ホルモン鍋」は、たれで下味をつけたホルモンと玉ねぎ、キャベツ、もやし、にらなど大量の野菜を真ん中がくぼんだ独特の形状の鉄板で炒め煮する料理で、昭和30年頃、石炭採掘で活況を呈していた福岡県田川市で炭鉱マンたちを中心に広がり、田川市のソウルフードとして今でも田川っ子に大人気です!!
【通常商品カテゴリ】
田川ホルモン鍋のたれ
【受注販売商品】
田川ホルモン鍋専用鉄板 令和ver.
SNSアドレス
こちらから、ECサイト、Instagram、公式LINEなどにアクセスいただけます。
【麻雀大会向けのおすすめ商品】
麻雀大会での勝利を祝う食事に最強スタミナ飯「田川ホルモン鍋」はいかがでしょうか。 田川ホルモン鍋セット(受注販売) 田川ホルモン鍋用ミックスホルモン(400g)+田川ホルモン鍋のたれ(333g)
チーム紹介
❶朝から黒麦
①ぷるぷる
②せい
③あきはん
④おぐきゅん
⑤みつかつ
⑥おかん
❷KLB
①BLITZ
②みやべ
③たくみ
④れお
⑤むつ
❸福工大麻雀部
①豊島海羅
②長田航輝
③室田湧希
④野口大智
⑤松木龍聖
⑥ほむ
❹Peace
①たつ
②かのん
③やっさん
④ろーず
⑤ぷにき
⑥かとたん
⑦はる
❺白
①はつ
②いざき
③みーぽん
④きぬ
⑤わたぼう
❻6✖️6(ろくろく)団
①てつろー
②わたべ
③いかてん
④ゆーき
⑤たーぼー
⑥いちろー
❼ぽこ雀
①とま923
②しん
③どっち
④やまぐちD
⑤いさむ
⑥たくみ
⑦みんご
❽Yリーグ
①けーご
②おぐら
③もろなが
④ちょろむら
⑤けごぱぱ
⑥かえで
⑦えみか
⑧けいと
⑨たいが
⑩よしまこ
日程
第1節
10月13日㈰13時~18時
場所:花一
交流戦 4卓(2名×8チーム)×5試合
組み合わせ①各チーム2名づつ
❶❷❸❹
組み合わせ②各チーム2名づつ
❺❻❼❽
10月16日㈬19時~22時
場所:アジト
配信対局
❶❷❸❹
10月19日㈯19時~22時
場所:アジト
配信対局
❺❻❼❽
____
第2節
10月20日㈰13時~18時
場所:花一
交流戦 4卓(2名×8チーム)×5試合
組み合わせ①各チーム2名づつ
❶❷❼❽
組み合わせ②各チーム2名づつ
❸❹❺❻
10月23日㈬19時~22時
場所:アジト
配信対局
❸❹❺❻
10月26日㈯19時~22時
場所:アジト
配信対局
❶❷❼❽
____
第3節
10月27日㈰13時~18時
場所:花一
交流戦 4卓(2名×8チーム)×5試合
組み合わせ①各チーム2名づつ
❶❷❺❻
組み合わせ②各チーム2名づつ
❸❹❼❽
10月30日㈬19時~22時
場所:アジト
配信対局
❶❷❺❻
11月2日㈯19時~22時
場所:アジト
配信対局
❸❹❼❽
____
第4節
11月3日㈰13時~18時
場所:花一
交流戦 4卓(2名×8チーム)×5試合
組み合わせ①各チーム2名づつ
❶ ❸ ❺ ❼
組み合わせ②各チーム2名づつ
❷ ❹ ❻ ❽
11月6日㈬19時~22時
場所:アジト 配信対局
❷ ❹ ❻ ❽
11月9日㈯19時~22時
場所:アジト 配信対局
❶ ❸ ❺ ❼
____
第5節
11月10日㈰13時~18時
場所:花一 交流戦 4卓(2名×8チーム)×5試合
組み合わせ①各チーム2名づつ
❶ ❸ ❻ ❽
組み合わせ②各チーム2名づつ
❷ ❹ ❺ ❼
11月13日㈬19時~22時
場所:アジト 配信対局
❶ ❸ ❻ ❽
11月16日㈯19時~22時
場所:アジト 配信対局
❷ ❹ ❺ ❼
____
第6節
11月17日㈰13時~18時
場所:花一 交流戦 4卓(2名×8チーム)×5試合
組み合わせ①各チーム2名づつ
❶ ❹ ❻ ❼
組み合わせ②各チーム2名づつ
❷ ❸ ❺ ❽
11月20日㈬19時~22時
場所:アジト 配信対局
❷ ❸ ❺ ❽
11月23日㈯19時~22時
場所:アジト 配信対局
❶ ❹ ❻ ❼
____
第7節
11月24日㈰13時~18時
場所:花一 交流戦 4卓(2名×8チーム)×5試合
組み合わせ①各チーム2名づつ
❶ ❹ ❺ ❽
組み合わせ②各チーム2名づつ
❷ ❸ ❻ ❼
11月27日㈬19時~22時
場所:アジト 配信対局
❶ ❹ ❺ ❽
11月30日㈯19時~22時
場所:アジト 配信対局
❷ ❸ ❻ ❼
____
決勝戦
12月1日㈰13時~18時
場所:花一 交流戦 2卓(2名×上位4チーム)×5試合
各チーム2名づつ
①レギュラーシーズン1位
②レギュラーシーズン2位
③レギュラーシーズン3位
④レギュラーシーズン4位
12月4日㈬19時~22時
場所:アジト 配信対局(園田プロの実況解説)
①レギュラーシーズン1位
②レギュラーシーズン2位
③レギュラーシーズン3位
④レギュラーシーズン4位
12月7日㈯19時~22時
場所:アジト 配信対局(園田プロの実況解説)
①レギュラーシーズン1位
②レギュラーシーズン2位
③レギュラーシーズン3位
④レギュラーシーズン4位